SSブログ
まちネタ(中国・四国地方) ブログトップ
前の10件 | -

四国最南端へ [まちネタ(中国・四国地方)]

やっとまとまった時間を確保することができたので、
以前から行きたかった高知県の四万十へ☆

といっても、せっかくなのでまずは四国最南端を制覇するぞ!
と足摺岬へ

椿のトンネルが出迎えてくれます
110811_足摺岬01.jpg
花が咲いているときを見たい!

到着~☆
110811_足摺岬03.jpg
といっても、ここ、実は展望台
あまりに暑くて・・・灯台まで行くのは断念(笑)

展望台からは太平洋の絶景
110811_足摺岬02.jpg
う~み~は~ひろい~な~おおき~いな~♪
って絶対、太平洋のことだよな、と思う瞬間でした。


なかなか来れない足摺岬
ここまで来たら、四国八十八箇所霊場、第三十八番札所 金剛福寺
110811_足摺岬04.jpg
これで札所は、国分寺、八栗寺、屋島寺についで4つ目☆
まぁ行っただけですが・・・


ここから四万十川までは車で1時間ちょっと
つづきはまた今度
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

ゴスペルナイト・岩国市川下地区 [まちネタ(中国・四国地方)]

クリスマス・イブイブの昨日
以前、紹介した「デルタミネ2009」のクリスマスイベントが開催されました

ステージでは日米ゴスペル共演
091223川下デルタミネ03.jpg
ひんやりとした冬の澄んだ空気の中
クリスマスソングが響きわたり、にぎやかなクリスマス・ナイトのスタート☆

会場の一角では、みんなで幸せを願おう! とのコンセプトで
幸せのキャンドルを灯しました
091223川下デルタミネ01.jpg
091223川下デルタミネ02.jpg
大人から子どもまで、小さなキャンドルに願いを書いて灯りを灯し
みんなの力でハートをつなげていったもの

やさしいキャンドルの灯りに、見た人もほんの少し幸せな気分に♪

また、錦川流域の竹林をつかった灯明も登場
091223川下デルタミネ04.jpg
ゴスペルの歌声が響く中、LEDツリーと灯明の灯り
音と光の日米共演でしたよ

今夜はクリスマスイブ

一年で一番、夜の景観を楽しめるチャンス!
灯りの景色を楽しみに、散歩に行ってみませんか?
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

デルタミネ2009・岩国市川下地区 [まちネタ(中国・四国地方)]

12月5日(土)から、岩国市川下地区では、まちづくり協議会が中心に
地域の人たちの手で、冬のにぎわいづくりの取り組みとして
“デルタミネ2009”が始まりました。

091205川下デルタミネ09(1).jpg

いろいろな人の協力で、まちを照らすツリーが
まさしく川下の“まちかど”に誕生♪

昨日は、オープニングで地域の子どもたちによるダンスや演奏、マーチングと
隣接する米軍関係者のバンド演奏など、多くの人でにぎわいました

これが川下地区の冬の新たなシンボル景観になっていくといいな☆

ツリーのまわりには、楽しそうに子どもたちが集まっていました
091205川下デルタミネ09(2).jpg


まわりのお店も協力していただき、“まちかど”の灯りに
091205川下デルタミネ09(4).jpg


ちなみに昼間、サンタのそりのまわりにはかわいい花壇
091205川下デルタミネ09(3).jpg
これも地域の人たちで植えられたもの


全国レベルで有名になるようなイルミネーションではないけれども
この景色もまた美しい☆

寒い冬空の下でもちょっと心がほっこりなること間違いなし!


*川下・デルタミネ2009*
1月10日まで開催中
12月23日は日米ゴスペル共演のクリスマスイベントも!
日が暮れると、毎晩ライトアップされているので、お近くの方はぜひ♪
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

トムソーヤの世界? [まちネタ(中国・四国地方)]

最近、やっと季節も良い秋らしい散歩日和が多くなりました
・・・ってもうすぐ11月だというのに


さて夏の終わりのこと

山口市内で、なんだか懐かしい光景を見ました
0908矢原河川公園01.jpg
と、トムソーヤ?!

山口盆地の中央を流れる椹野川
その河川敷にある矢原河川公園


この河川公園、とてもよい手の入れ方で心地よい空間です
0908矢原河川公園02.jpg

都心を流れるいわゆる親水護岸の河川公園とは違い
芝生と木々の緑、水面がゆるや~な時間とともにある
そんな公園でお勧め☆

魚釣りをする少年たち
木陰で将棋をうつおじいちゃんたち
ランニングするお兄さん
犬を散歩させるお姉さん

使われていることが心地よい空間の証ですね

そんな自分だけの心地よい場所を探しに
散歩にでかけようかな♪
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

黄金色のまち [まちネタ(中国・四国地方)]

すっかり寒くなってきましたが、今年最後の秋のまちなみ
0811山口秋01.jpg
場所は、山口市の中心部
JR山口駅から中心商店街へつづく一本道

黄金色の銀杏並木
足元の歩道には降り積もった黄金色の絨毯

すみきった秋晴れの空の下
見通した先には、山口盆地をぐるり取り囲む色づいた山の稜線

かなりな頻度で行っている山口市ですが、この美しさを体感できると
日ごろの疲れもふっとび、なんだか顔がにんまり♪


でもやっぱり・・・
0811山口秋02.jpg
そうでしょうね・・・
ちょっとずつでも落ち葉のおそうじ

ヨーロッパにいくと、歩道の落ち葉の上をザックザックと歩く
それもまたなんともいえず、心地よかった☆


毎日散る落ち葉
大変だろうし、毎年うんざりかもしれない・・・
でもでも、この美しさにはかえがたい!!

そう思っていてほしいなぁ
むやみに枝葉を切らないで・・・

心地よい秋風の中、ふと思ったりしてしまいました
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

木々が色づく秋の眺め・錦帯橋 [まちネタ(中国・四国地方)]

やっと秋らしい色づきを見せるようになってきた山々

ふと以前の写真を思い出しご紹介
仕事でちょくちょく行っているのですが、このときは母を連れて純粋な紅葉狩り
数年前のことですが・・・その趣は今も変わりなくそこにあります

山口県の東の端・岩国市
清流・錦川のかかる五連の木造アーチ橋・錦帯橋で有名なまち
0511吉香公園01.jpg

吉川毛利氏の治めた岩国城下
今は公園整備され、春は桜、秋には紅葉と心地よい場となっています

お勧めはロープウェイで城山へ

0511吉香公園02.jpg
大きく蛇行する錦川
川の手前に見える大きな町割は、武家町のなごり
写真中央右側には、川に架かる五橋
橋に渡った川向こうには、町屋が多く残る岩国地区
(岩国地区についてはこちらへ → http://machi-zuki-moon.blog.so-net.ne.jp/2007-02-18 )


少し冷たい風を感じながら、色づくまちを歩きに行くのも
日本らしい四季を感じる醍醐味のひとつですね
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

竜宮城と呼ばれたまち・仙崎 [まちネタ(中国・四国地方)]

長門市仙崎01.jpg

 “ 木の間に光る銀の海、
   わたしの町はそのなかに、
   竜宮みたいに浮かんでる ”
            (一部、抜粋)

山口県長門市・仙崎
出身の詩人・金子みすずの詩

彼女はこの景色が大好きだとこの「王子山」という詩で言っています

両岸を道路で埋められてはいるものの
写真が高角ぢゃないので切れているけど、
実際に目でみると浮かんで見える仙崎

かつて捕鯨で栄えた港町
まちなかを散策すると今でも町屋の面影を残す建物が多い
長門市仙崎03.jpg
住み続け、生き続けているまちだからこそ、
時代とともにそこにある生活とともに
少しずつ手直しをしながらも大事に使い、暮らしている

訪れる人には
そのことでどこか懐かしさを感じられるまち

最近は、まちづくり活動の一環で、地域の人たちが家々の前に
好きなみすずの詩を飾っています
長門市仙崎02.jpg
花を添えて

なんだかうれしくなる景観

派手さ、珍しさはないけど、好きなまちのひとつです
それと、仙崎のかまぼこはおいしい☆
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

暮らしの中の美しさ [まちネタ(中国・四国地方)]

久しぶりにまじめなUP

真の“文化"のある景観シリーズ?

萩市江崎01.jpg
合併で萩市になった田万川町の中心部にある港町・江崎
ちょっと車で走れば島根県です
そう山口県のはじっこ

日本の原風景といえる美しいほっとする漁港
海に面して寺社があり、海沿いの家なみの背後の道は狭いけど
見る目線がまちがってる

だって、そこにある海とともにあるまちだから


これが私の思う文化のある景観
萩市江崎02.jpg
そこには、生業とともに当たり前の繰り返される光景

おいしそ~な干物
※「おいしそう」は大事! 食と暮らしは切り離せない☆


この景観は、ここにいる人が普通に暮らしているからこそある
海と暮らしと背後の山(自然)

紅葉の季節ですが、色づかなくても美しい日本の景色

結構、みなさんのまわりにもあるんです
ゆっくり歩くと気づく光景がそこにあるかも☆
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

うわさの鞆の浦? [まちネタ(中国・四国地方)]

最近、“崖の上”がほっとなうわさになっている夏休み
ということで耳にしたのが福山市・鞆の浦

ブログには二度目の登場ですが・・・
港町の美しさの最たる部分を紹介してなかった

ということで、港のシンボル的な場といえば
鞆の浦(雁木).jpg

階段状の歴史的な船着場・雁木
そこには今も変わらず船がとまる

近くでは、近所の方々がお茶を飲みながら談笑する光景

本当に、ほっとするまちです


写真は去年のものですが、
このときは、ちょうど秋の例祭の準備に地元の方々が忙しそう
鞆の浦(秋の例祭).jpg

そういえば、この時も準備をみたものの、祭の本番は見れなかったんだ・・・

残り少なくなってきた夏休み、瀬戸内方面に帰省や遊びに行く方々
立ち寄ってみてはいかがですか☆

もしかしたら、本当に“あの娘”をみつけられるかも♪
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

まちの記憶・被爆建造物 [まちネタ(中国・四国地方)]

広島市には、“被爆建造物”が数多く残っているそうです

最も有名なのは
原爆記念館.jpg
原爆ドーム

これだけではなく、今でも修復されながら、
大事に使われ続けている建造物が多いのです

探しながら広島市のまちなかを歩いてみると、
あまりにも普通に使われてて、びっくりするかも


このような世界レベルで有名といえるような歴史ではないものの、
最近、いろいろなまちでその“まちの記憶”の証となるものが
どんどん壊されているように感じます

まちの記憶は、自分のおじいちゃんやおばあちゃんの
そのまたおじいちゃんやおばあちゃんが見てきた、
あるいは、関わってきたまちの光景

その断片を見たり、感じることで、そのまちが歩んできた
“まちの記憶”を感じることのできるものです

百聞は一見に如かず

人間、意外に、目にしないと想像するのは難しい・・・


そんなことをふと思いつつ

ちょっとだけ、今のまちを振り返ってみてはいかがですか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - まちネタ(中国・四国地方) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。